拡幅が反映されない。

最終更新日:2002年03月14日
文書番号:vroad0027

問題

拡幅が正しく反映されない。

対象製品とバージョン

V-ROAD・V-ROAD/M

回答・解決方法

以下のようなパターンが考えられます。

  1. 標準幅員の登録時に「車道」属性の付け忘れや付け間違いがあった場合。
    拡幅は、標準幅員を登録する際に付加できる「車道」属性を持った要素に反映してきます。
    『DC登録-標準幅員』の[変更]で、この属性が正しく付けられているかを確認してください。
    確認の方法は、このコマンドで表示される「標準幅員登録メニュー」の[属性]から「車道(左、右)」に種類を変更した時に属性の付いていれば要素の色がV-nasの選択色になります。
    要素の色が変わらなければ属性は付いていません。
    また、拡幅は一車線で入力したものを車線数倍していますが、この属性がついている要素の数を車線数としています(Ver.5.5xからは任意数値も選択可)。
    舗装がある場合にも路面の要素のみに「車道」属性を付けてください。

  2. 現況横断の追加距離と拡幅すりつけデータの追加距離にずれがある場合。
    始点追加距離の変更などがあった場合や、ブレーキを後から設定した場合には、それ以前に入力した各データの追加距離を設定し直す必要があります。
    こうした時に現況横断の追加距離と拡幅すりつけデータの追加距離にずれが生じることが考えられます。

  3. 現況横断の測点欄が不適当な場合。
    現況横断入力を開き、正しく反映されていない横断面の「測点」欄(測点入力方法が追加距離になっている場合には「追加距離」欄)に正しく値が入っているかを確認します。
    図のように「0+0.000000」となっている場合には、(ブレーキが設定されていない場合には)追加距離0mの位置での拡幅が入力されます。
    設定がおかしい場合には、正しく直して保存し、再度、横断図CADでレイアウトを実行してください。

  4. 任意数値を選択されている場合。(Ver.5.5x~)
    標準幅員の属性設定通りに作図しない原因として考えられます。
    『DCツール-オプション』で「拡幅」タブを選択し、車線数が「任意数値」になっていましたら「標準幅員の車線数」に設定して再度レイアウトしてください。




  • 必要メモリ等はシステム環境によって異なる場合がありますのでご注意ください。
  • 表示している料金は、消費税を含めた総額表記です。
  • 本ページに記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 本ページに記載の仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。