- >
- 製品・サービス一覧
- >
- V-nasClair・V-nasシリーズ
- >
- 交差点設計 for V-nasClair
交差点モデル自動作成システム「 交差点設計 for V-nasClair 」は、弊社製品 V-nasClair(ヴィーナスクレア)、ROAD_Kit(ロードキット)・LINER_Kit(ライナーキット) ※1 ※2、および 株式会社エムティシー製品『 交差点設計図化システム「APS-C」』※3とのシームレスな連携を実現した V-nasClair のアドオン製品です。
ROAD_Kit※1 で作成した道路モデルに対して、道路モデル作成時に入力した線形・道路幅員構成等の設定を考慮し自動で交差点モデル・交差点平面図を作成します。作成した交差点は、導流路、巻き込み・隅切り、停止線、横断歩道、すり付け長等の編集が簡単な操作で行えます。
LINER_Kit※1 ※2 で作成した道路中心線に対しても、交差点平面図の作成・編集が簡単な操作で行えます。
交差点モデルを簡単設計!
※動画の再生がうまくできない場合はブラウザを変えてお試しください。
製品特長
交差点モデルを簡単設計!
ROAD_Kitとのシームレス連携
道路モデルの交差位置を複数個所指示することで、一度にまとめて交差点モデルを作成できます。
また、交差点モデルは道路モデル作成時に入力した線形、標準幅員、法面形状を考慮して自動作成※4 され、道路モデルに合成されます。
※4: 初回に作成される交差点モデルはシステムの初期値で作成されるため、交差点の設計規格を満たさない場合がございます。作成後の交差点モデルは交差点編集機能により自由に編集することが可能です。
各種交差点に対応
交差点モデルは、3差路、4差路およびラウンドアバウトに対応しています。
交差点モデルの編集
設計条件の変更に合わせて交差点モデルを自由に編集できます。
交差点形状の変更は、マウス操作により変更したい箇所(導流路、巻き込み円、隅切り線等)を直接選択し移動する編集機能のほか、数値入力による編集が可能です。また、停止線位置を移動することにより、「横断歩道」「路面標示」「すり付け区間の旗上げ」が自動追尾で修正されます。
その他、設計した交差点モデルから交差点平面図を出力する機能等を搭載しています。
●横断歩道(図1)
幅員変更時に横断歩道を自動作図(延長)します。マウス操作で位置を調整できるほか、横断歩道の描画開始点やハッチ角度を設定することができます。
●導流路(図2)
右折、左折の導流路半径をマウス操作や数値入力で設定できます。
●隅切り線(図3)
隅切りの端点位置、長さをマウス操作や数値入力で設定できます。単円、三心円、座標入力など様々な形状に変更できます。
●車両軌跡図(図4)
交差点のコンパクト化に欠かせない車両軌跡図を作図できます。
●巻き込み円(図5)
導流路内円から巻き込み円半径を自動で計算します。マウス操作や数値入力で巻き込み円半径を編集できます。また、三心円への切り替えも一瞬です。
●車線長(図6)
設計速度からテーパー長、本線シフト長を自動計算します(任意入力も可能)。また、本線シフト方法を「テーパー部含む」「全部含む」等、他のパターンに切り替えることもできます。

交差点平面図の出力イメージ
走行シミュレーション機能
作成した交差点モデルに対して、V-nasClairの走行シミュレーション機能を利用することが可能です。
「交差点設計 for V-nasClair」で作成した交差点モデルに、V-nasClair 3D部品集 の「信号機」、「人物」、「車」モデルを配置した例
交差点平面図を簡単作成!
LINER_Kit とのシームレス連携
LINER_Kit で作成した線形の交差位置を指定することで、その交差位置の交差点平面図を作成します。
詳しい内容は、こちら ≫

交差点平面図の出力イメージ
共同開発元
交差点設計 for V-nasClair
本製品の詳細は、株式会社エムティシー の製品紹介ページをご参照ください。
https://www.mtc-aps.co.jp/products/road/crossroad_v-nasclair
価 格(税込)
- ●リーズナブルなサブスクリプション
ねっとさーばCloud版¥396,000/年 - 交差点平面図の作成には、V-nasClair(ヴィーナスクレア) 64bit Ver.2020.5、および 同バージョンの LINER_Kit が必要です。
- 交差点モデルの作成には、V-nasClair(ヴィーナスクレア) 64bit Ver.2020.5、および 同バージョンの LINER_Kit(ライナーキット)・ROAD_Kit(ロードキット) が必要です。
- LINER_Kit は Basic Suite のご契約でご利用いただけるシステムです。 Basic Suite は LAND_Kit 、LINER_Kit 、VC_Kit の3製品がご利用いただけるスイート製品です。
- V-nasClair と Kit製品 はバージョンを同期しておりますので、バージョンを揃えてご利用ください。
動作環境
- OS
- Microsoft Windows 8.1、10 64bit推奨
※Windows動作保証の最新情報は こちら ≫
- CPU
- OSのシステム要件を満たし、問題なく動作する環境
- メモリ
- OSのシステム要件を満たし、問題なく動作する環境
- 記憶装置
- 10GB以上の空き容量 SSDを推奨
- ディスプレイ
- 1280×1024以上が表示可能なもの
- その他
- ねっとさーばCloud/64bit版 のみ対応
お問合せ
資料請求・購入前のお問合せ
お気軽に、お近くの営業所までご連絡下さい。製品購入後のお問合せ(サポート)
製品サポートに関しての詳細はこちらの表からご確認ください。関連製品・サービス
3D路線計画・設計『 ROAD_Kit 』
道路中心線の通過点を指示するだけで3次元道路モデルを自動生成し平面図、縦断図、横断図まで作成。ROAD_Kit の詳細はこちら ≫
LAND_Kit・LINER_Kit・VC_Kit『 Basic Suite 』
3D地形モデリング LAND_Kit 、3D道路線形計画 LINER_Kit 、縦横断図化オプション VC_Kit の3製品からなるスイート製品です。その他 V-nasClairシリーズ
V-nasClair シリーズラインナップはこちら ≫- 必要メモリ・ハードディスク容量はシステム環境によって異なる場合がありますのでご注意下さい。
- 表示している料金は、消費税を含めた総額表記です。
- 本ページに記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 本ページに記載の仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。