- >
- 製品・サービス一覧
- >
- SUCCESシリーズ
- >
- RC単純床版橋(オルゼン解析)
RC単純充実床版橋を対象とし、オルゼンにより解析し主版の設計を行います。支間中央の曲げモーメントに対する影響線を立体描画・印刷します。また、桁高比較表を3種類まで入出力可能です。シフトした曲げモーメントも自動出力します。片輪のみ載荷および衝突時にも対応しています。
主なバージョンアップ情報
Ver.3
- 衝突時の計算に対応しました。
- 高強度コンクリートに対応しました。
- 64bit版に対応しました。
製品特長
プログラムの詳細
- 支間中央の曲げモーメントに対する影響線を立体的に描画することが可能です。また、印刷することもできます。
- データ入力は、随所で説明図が表示されるのでわかりやすく、入力ミスを防ぎます。
- 形状入力は、修正する寸法値が形状図に赤色で表示されるので、素早く正確に入力できます。
- 材料の許容値や特性値等のデータを内部設定しています。また、これらの値の変更も可能です。
- 桁高比較表を出力することが可能です。また、桁高は3種類まで入力可能です。
- 引張主鉄筋(主版下面の主鉄筋)の曲げ上げ位置を算出し出力します。






システムの適応範囲
対応基準
- 「道路橋示方書・同解説Ⅲ コンクリート橋編」(平成24年3月) (社)日本道路協会
- 「コンクリート道路橋設計便覧」 (社)日本道路協会
対応構造物
- 等幅員、等桁高の単純桁のみ
対象活荷重
- T荷重(A活荷重、B活荷重)および群集荷重
幅員変化
- 平均の幅員を入力することで設計上の対処が可能
断面計算
- 単鉄筋または複鉄筋を考慮可能
その他
- 床版端部(張出床版部)に添架物を別途載荷可能。
- 雪荷重を考慮可能。
- 衝突時の計算が可能。
単位系
- SI単位のみ
価 格(税込)
- ●「RC単純床版橋(オルゼン解析)」¥110,000/年
動作環境
- ハードディスク
- OSのシステム要件を満たし、問題なく動作する環境
- ディスプレイ
- 1280×1024以上が表示可能なもの
- メモリ
- OSのシステム要件を満たし、問題なく動作する環境
- OS
- Microsoft Windows 10
※Windows動作保証の最新情報はこちら
カタログ・デモ版/お問合せ
資料ダウンロード
RC単純床版橋(オルゼン解析)出力例[PDF:178KB]製品に関するお問合せ(サポート)
導入前のお問合せはお近くの営業所までご連絡ください。操作方法のお問合せはメールにて受け付けております。詳しくはこちらからご確認ください。
- 必要メモリ等はシステム環境によって異なる場合がありますのでご注意ください。
- 表示している料金は、消費税を含めた総額表記です。
- 本ページに記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 本ページに記載の仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。